サラリーマン世帯の世帯主収入ランキング
| カテゴリ | 家計、家財 > 世帯の収入 |
|---|
47都道府県を対象とする「サラリーマン世帯の世帯主収入」についての都道府県ランキングです。
このランキングでは、学生の単身世帯をのぞく全国の世帯を対象とし、全国から約9,000世帯を抽出して調査した結果を使用しています。
サラリーマン世帯とは、世帯主が会社、官公庁などに勤めている世帯(勤労者世帯)です。ただし、世帯主が会社団体の役員である世帯は含まれません。また、都道府県庁所在市における二人以上の世帯の結果となっています。
最上位から、1位は栃木県の503.3千円/月、 2位は東京都の493.8千円/月、 3位は奈良県の491.0千円/月です。
最下位から、47位は沖縄県の289.6千円/月、 46位は鳥取県の316.4千円/月、 45位は宮崎県の322.0千円/月です。
日本地図の色分け(ランキング地図)により、「サラリーマン世帯の世帯主収入」の偏差値を地理的に確認できます。
サラリーマン世帯の世帯主収入ランキングは、格付評価対象ランキングとなっています。このランキングでの格付は、それぞれの都道府県の総合格付に影響します。
| サラリーマン世帯の世帯主収入ランキング | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | 都道府県 | サラリーマン世帯の世帯主収入 | 偏差値 | 格付 | |
| 【出典】サラリーマン世帯の世帯主収入:2014年 | |||||
| 1 | 503.3千円/月 | 68.9 | A | ||
| 2 | 493.8千円/月 | 67.0 | A | ||
| 3 | 491.0千円/月 | 66.4 | A | ||
| 4 | 489.0千円/月 | 66.0 | A | ||
| 5 | 481.1千円/月 | 64.5 | A | ||
| 6 | 463.0千円/月 | 60.9 | A | ||
| 7 | 462.9千円/月 | 60.9 | A | ||
| 8 | 461.6千円/月 | 60.6 | A | ||
| 9 | 446.1千円/月 | 57.6 | B | ||
| 10 | 446.0千円/月 | 57.6 | B | ||
| 11 | 445.0千円/月 | 57.4 | B | ||
| 12 | 444.4千円/月 | 57.2 | B | ||
| 13 | 442.1千円/月 | 56.8 | B | ||
| 14 | 438.1千円/月 | 56.0 | B | ||
| 15 | 433.6千円/月 | 55.1 | B | ||
| 16 | 432.8千円/月 | 54.9 | B | ||
| 17 | 431.6千円/月 | 54.7 | B | ||
| 18 | 431.0千円/月 | 54.6 | B | ||
| 19 | 430.0千円/月 | 54.4 | B | ||
| 20 | 425.6千円/月 | 53.5 | B | ||
| 21 | 421.6千円/月 | 52.7 | B | ||
| 22 | 420.2千円/月 | 52.5 | B | ||
| 23 | 415.9千円/月 | 51.6 | B | ||
| 24 | 414.3千円/月 | 51.3 | B | ||
| 全国平均 | 407.8千円/月 | - | 50.0 | - | |
| 25 | 407.6千円/月 | 50.0 | C | ||
| 26 | 406.3千円/月 | 49.7 | C | ||
| 27 | 405.3千円/月 | 49.5 | C | ||
| 28 | 399.7千円/月 | 48.4 | C | ||
| 29 | 397.7千円/月 | 48.0 | C | ||
| 30 | 391.4千円/月 | 46.8 | C | ||
| 31 | 383.4千円/月 | 45.2 | C | ||
| 32 | 381.1千円/月 | 44.7 | C | ||
| 33 | 379.7千円/月 | 44.5 | C | ||
| 34 | 378.7千円/月 | 44.3 | C | ||
| 35 | 376.4千円/月 | 43.8 | C | ||
| 36 | 376.1千円/月 | 43.7 | C | ||
| 37 | 370.8千円/月 | 42.7 | C | ||
| 38 | 366.7千円/月 | 41.9 | C | ||
| 39 | 356.1千円/月 | 39.8 | D | ||
| 40 | 349.8千円/月 | 38.6 | D | ||
| 41 | 342.6千円/月 | 37.1 | D | ||
| 42 | 341.9千円/月 | 37.0 | D | ||
| 43 | 335.9千円/月 | 35.8 | D | ||
| 44 | 325.3千円/月 | 33.7 | D | ||
| 45 | 322.0千円/月 | 33.1 | D | ||
| 46 | 316.4千円/月 | 32.0 | D | ||
| 47 | 289.6千円/月 | 26.7 | E | ||
| 「サラリーマン世帯の世帯主収入ランキング」を重視する |
|---|
|
サラリーマン世帯の世帯主収入ランキングの注目度を示すゲージです。『「サラリーマン世帯の世帯主収入」に注目!』ボタンを押すと注目度ゲージが増加し、都道府県の総合格付で重視されるようになります。 |
都道府県ランキングのカテゴリ一覧
さらに
詳しいカテゴリ一覧もあります。






