人口10万人あたりの医師数ランキング
| カテゴリ | おすすめ > 医療、健康 / 医療、健康 > 医療関係者 | 
|---|
47都道府県を対象とする「人口10万人あたりの医師数」についての都道府県ランキングです。
医者の充足度をあらわす人口10万人あたりの医師数(このランキング)は、ランキング地図を見れば明らかですが、西ほど多く東ほど少ない「西高東低」の状態です。
この傾向は、医学部をもつ大学の分布に由来するようです。
同様に、
人口10万人あたりの歯科医師数のとおり、歯科医師数についてもおおよそ「西高東低」となっています。
ちなみに、医師や歯科医師の充足度に関連してか、
世帯の保健医療費も西高東低となる傾向があります。
最上位から、1位は徳島県の304.0人、 2位は東京都の303.7人、 3位は京都府の302.3人です。
最下位から、47位は埼玉県の148.6人、 46位は茨城県の166.8人、 45位は千葉県の170.3人です。
日本地図の色分け(ランキング地図)により、「人口10万人あたりの医師数」の偏差値を地理的に確認できます。
人口10万人あたりの医師数ランキングは、格付評価対象ランキングとなっています。このランキングでの格付は、それぞれの都道府県の総合格付に影響します。
| 人口10万人あたりの医師数ランキング | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | 都道府県 | 人口10万人あたりの 医師数  | 
医師数 | 病院の総数 | 偏差値 | 格付 | |
| 【出典】医師数(A):2010年、病院の総数(B):2011年、人口10万人あたりの医師数:2010年 | |||||||
| 1 | 304.0人 | 2,388人 | 114施設 | 68.1 | A | ||
| 2 | 303.7人 | 39,965人 | 643施設 | 68.0 | A | ||
| 3 | 302.3人 | 7,968人 | 175施設 | 67.7 | A | ||
| 4 | 288.4人 | 14,630人 | 467施設 | 64.0 | A | ||
| 5 | 287.6人 | 1,693人 | 45施設 | 63.8 | A | ||
| 6 | 285.6人 | 2,183人 | 137施設 | 63.3 | A | ||
| 7 | 284.7人 | 4,062人 | 160施設 | 63.1 | A | ||
| 8 | 282.9人 | 5,504人 | 174施設 | 62.6 | A | ||
| 9 | 271.0人 | 4,925人 | 216施設 | 59.5 | B | ||
| 10 | 270.6人 | 2,712人 | 92施設 | 59.4 | B | ||
| 11 | 267.0人 | 3,123人 | 101施設 | 58.4 | B | ||
| 12 | 266.9人 | 2,658人 | 93施設 | 58.4 | B | ||
| 13 | 264.8人 | 1,900人 | 54施設 | 57.9 | B | ||
| 14 | 260.7人 | 23,114人 | 534施設 | 56.8 | B | ||
| 15 | 256.5人 | 2,180人 | 110施設 | 55.7 | B | ||
| 16 | 256.1人 | 3,064人 | 160施設 | 55.6 | B | ||
| 17 | 248.6人 | 7,112人 | 249施設 | 53.6 | B | ||
| 18 | 247.1人 | 3,586人 | 147施設 | 53.2 | B | ||
| 19 | 244.7人 | 3,503人 | 144施設 | 52.6 | B | ||
| 20 | 242.3人 | 4,135人 | 265施設 | 52.0 | B | ||
| 21 | 241.0人 | 2,635人 | 110施設 | 51.6 | B | ||
| 22 | 238.4人 | 1,922人 | 72施設 | 51.0 | B | ||
| 23 | 235.2人 | 3,276人 | 95施設 | 50.1 | B | ||
| 全国平均 | 234.7人 | - | 6,278人 | 183施設 | 50.0 | - | |
| 24 | 233.7人 | 2,653人 | 142施設 | 49.7 | C | ||
| 25 | 229.0人 | 12,612人 | 579施設 | 48.5 | C | ||
| 26 | 226.2人 | 12,641人 | 348施設 | 47.8 | C | ||
| 27 | 222.9人 | 5,235人 | 141施設 | 46.9 | C | ||
| 28 | 221.5人 | 2,589人 | 68施設 | 46.6 | C | ||
| 29 | 220.6人 | 3,090人 | 75施設 | 46.3 | C | ||
| 30 | 218.6人 | 1,887人 | 60施設 | 45.8 | C | ||
| 31 | 216.8人 | 4,354人 | 133施設 | 45.3 | C | ||
| 32 | 216.0人 | 4,336人 | 109施設 | 45.1 | C | ||
| 33 | 213.9人 | 4,604人 | 133施設 | 44.6 | C | ||
| 34 | 213.6人 | 2,320人 | 75施設 | 44.5 | C | ||
| 35 | 211.4人 | 2,983人 | 60施設 | 43.9 | C | ||
| 36 | 203.4人 | 15,072人 | 327施設 | 41.8 | C | ||
| 37 | 198.7人 | 3,685人 | 102施設 | 40.6 | C | ||
| 38 | 195.4人 | 17,676人 | 344施設 | 39.7 | D | ||
| 39 | 194.6人 | 4,050人 | 104施設 | 39.5 | D | ||
| 40 | 193.7人 | 2,576人 | 92施設 | 39.3 | D | ||
| 41 | 191.9人 | 2,636人 | 102施設 | 38.8 | D | ||
| 42 | 191.2人 | 3,880人 | 130施設 | 38.6 | D | ||
| 42 | 191.2人 | 4,540人 | 130施設 | 38.6 | D | ||
| 44 | 190.3人 | 7,165人 | 186施設 | 38.4 | D | ||
| 45 | 170.3人 | 10,584人 | 279施設 | 33.2 | D | ||
| 46 | 166.8人 | 4,954人 | 183施設 | 32.3 | D | ||
| 47 | 148.6人 | 10,689人 | 346施設 | 27.5 | E | ||
| 「人口10万人あたりの医師数ランキング」を重視する | 
|---|
| 
 人口10万人あたりの医師数ランキングの注目度を示すゲージです。『「人口10万人あたりの医師数」に注目!』ボタンを押すと注目度ゲージが増加し、都道府県の総合格付で重視されるようになります。  | 
都道府県ランキングのカテゴリ一覧
さらに
詳しいカテゴリ一覧もあります。






