県の自主財源額ランキング
カテゴリ | 財政 > 財源別歳入決算額 |
---|
47都道府県を対象とする「県の自主財源額」についての都道府県ランキングです。
最上位から、1位は東京都の5,493,974百万円、 2位は大阪府の1,722,197百万円、 3位は愛知県の1,360,174百万円です。
最下位から、47位は鳥取県の101,595百万円、 46位は高知県の118,336百万円、 45位は佐賀県の155,642百万円です。
日本地図の色分け(ランキング地図)により、「県の自主財源額」の偏差値を地理的に確認できます。
県の自主財源額ランキングは、都道府県の総合格付には影響しません。
県の自主財源額ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 都道府県 | 県の自主財源額 | 偏差値 | 格付 | |
【出典】県の自主財源額:2013年 | |||||
1 | ![]() |
5,493,974百万円 | ![]() ![]() |
110.6 | - |
2 | ![]() |
1,722,197百万円 | ![]() ![]() |
64.3 | - |
3 | ![]() |
1,360,174百万円 | ![]() ![]() |
59.8 | - |
4 | ![]() |
1,228,351百万円 | ![]() ![]() |
58.2 | - |
5 | ![]() |
1,110,386百万円 | ![]() ![]() |
56.7 | - |
6 | ![]() |
958,713百万円 | ![]() ![]() |
54.9 | - |
7 | ![]() |
938,699百万円 | ![]() ![]() |
54.6 | - |
8 | ![]() |
931,387百万円 | ![]() ![]() |
54.5 | - |
9 | ![]() |
911,644百万円 | ![]() ![]() |
54.3 | - |
10 | ![]() |
866,926百万円 | ![]() ![]() |
53.8 | - |
11 | ![]() |
791,760百万円 | ![]() ![]() |
52.8 | - |
12 | ![]() |
592,321百万円 | ![]() ![]() |
50.4 | - |
全国平均 | 561,153百万円 | - | 50.0 | - | |
13 | ![]() |
552,554百万円 | ![]() ![]() |
49.9 | - |
14 | ![]() |
532,755百万円 | ![]() ![]() |
49.7 | - |
15 | ![]() |
445,121百万円 | ![]() ![]() |
48.6 | - |
16 | ![]() |
444,686百万円 | ![]() ![]() |
48.6 | - |
17 | ![]() |
404,862百万円 | ![]() ![]() |
48.1 | - |
18 | ![]() |
398,736百万円 | ![]() ![]() |
48.0 | - |
19 | ![]() |
364,957百万円 | ![]() ![]() |
47.6 | - |
20 | ![]() |
339,943百万円 | ![]() ![]() |
47.3 | - |
21 | ![]() |
328,195百万円 | ![]() ![]() |
47.1 | - |
22 | ![]() |
327,978百万円 | ![]() ![]() |
47.1 | - |
23 | ![]() |
297,526百万円 | ![]() ![]() |
46.8 | - |
24 | ![]() |
286,430百万円 | ![]() ![]() |
46.6 | - |
25 | ![]() |
281,284百万円 | ![]() ![]() |
46.6 | - |
26 | ![]() |
263,870百万円 | ![]() ![]() |
46.3 | - |
27 | ![]() |
260,295百万円 | ![]() ![]() |
46.3 | - |
28 | ![]() |
253,505百万円 | ![]() ![]() |
46.2 | - |
29 | ![]() |
235,427百万円 | ![]() |
46.0 | - |
30 | ![]() |
232,681百万円 | ![]() |
46.0 | - |
31 | ![]() |
231,843百万円 | ![]() |
46.0 | - |
32 | ![]() |
228,757百万円 | ![]() |
45.9 | - |
33 | ![]() |
224,754百万円 | ![]() |
45.9 | - |
34 | ![]() |
221,653百万円 | ![]() |
45.8 | - |
35 | ![]() |
218,561百万円 | ![]() |
45.8 | - |
36 | ![]() |
215,470百万円 | ![]() |
45.8 | - |
37 | ![]() |
214,233百万円 | ![]() |
45.7 | - |
38 | ![]() |
204,759百万円 | ![]() |
45.6 | - |
39 | ![]() |
200,671百万円 | ![]() |
45.6 | - |
40 | ![]() |
195,116百万円 | ![]() |
45.5 | - |
41 | ![]() |
179,019百万円 | ![]() |
45.3 | - |
42 | ![]() |
175,035百万円 | ![]() |
45.3 | - |
43 | ![]() |
170,836百万円 | ![]() |
45.2 | - |
44 | ![]() |
160,594百万円 | ![]() |
45.1 | - |
45 | ![]() |
155,642百万円 | ![]() |
45.0 | - |
46 | ![]() |
118,336百万円 | ![]() |
44.6 | - |
47 | ![]() |
101,595百万円 | ![]() |
44.4 | - |
「県の自主財源額ランキング」を重視する |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() 県の自主財源額ランキングの注目度を示すゲージです。『「県の自主財源額」に注目!』ボタンを押すと注目度ゲージが増加します。なお参考情報ランキングのため、都道府県の総合格付には影響しません。 |
都道府県ランキングのカテゴリ一覧
さらに詳しいカテゴリ一覧もあります。