住宅100戸あたりの空き家数ランキング
カテゴリ | おすすめ > 県民経済 / 居住 > 居住と空き家 |
---|
47都道府県を対象とする「住宅100戸あたりの空き家数」についての都道府県ランキングです。
最上位から、1位は山梨県の20.4戸、 2位は長野県の19.3戸、 3位は和歌山県の17.9戸です。
最下位から、47位は沖縄県の10.2戸、 46位は神奈川県の10.5戸、 45位は埼玉県の10.7戸です。
日本地図の色分け(ランキング地図)により、「住宅100戸あたりの空き家数」の偏差値を地理的に確認できます。
住宅100戸あたりの空き家数ランキングは、格付評価対象ランキングとなっています。このランキングでの格付は、それぞれの都道府県の総合格付に影響します。
※住宅100戸あたりの空き家数ランキングはネガティブ格付であるため、順位が低い都道府県ほど格付が上がります。
住宅100戸あたりの空き家数ランキング | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
順位 | 都道府県 | 住宅100戸あたりの 空き家数 |
空き家数 | 住宅総数 | 偏差値 | 格付 | |
【出典】空き家数(A):2008年、住宅総数(B):2008年、住宅100戸あたりの空き家数:A÷B×100 | |||||||
1 | ![]() |
20.4戸 | ![]() ![]() |
81千戸 | 398千戸 | 80.9 | E |
2 | ![]() |
19.3戸 | ![]() ![]() |
183千戸 | 946千戸 | 76.0 | E |
3 | ![]() |
17.9戸 | ![]() ![]() |
84千戸 | 468千戸 | 69.2 | D |
4 | ![]() |
16.7戸 | ![]() ![]() |
63千戸 | 378千戸 | 63.0 | D |
5 | ![]() |
16.0戸 | ![]() ![]() |
57千戸 | 356千戸 | 59.8 | C |
6 | ![]() |
15.9戸 | ![]() ![]() |
71千戸 | 446千戸 | 59.4 | C |
7 | ![]() |
15.4戸 | ![]() ![]() |
38千戸 | 247千戸 | 56.8 | C |
8 | ![]() |
15.3戸 | ![]() ![]() |
130千戸 | 851千戸 | 56.3 | C |
9 | ![]() |
15.2戸 | ![]() ![]() |
47千戸 | 309千戸 | 55.9 | C |
10 | ![]() |
15.2戸 | ![]() ![]() |
105千戸 | 692千戸 | 55.8 | C |
11 | ![]() |
15.1戸 | ![]() ![]() |
103千戸 | 681千戸 | 55.5 | C |
12 | ![]() |
15.0戸 | ![]() ![]() |
126千戸 | 840千戸 | 54.9 | C |
13 | ![]() |
14.9戸 | ![]() ![]() |
44千戸 | 296千戸 | 54.3 | C |
14 | ![]() |
14.8戸 | ![]() ![]() |
128千戸 | 867千戸 | 53.8 | C |
15 | ![]() |
14.7戸 | ![]() ![]() |
73千戸 | 498千戸 | 53.3 | C |
16 | ![]() |
14.6戸 | ![]() ![]() |
85千戸 | 581千戸 | 53.1 | C |
17 | ![]() |
14.6戸 | ![]() ![]() |
198千戸 | 1,356千戸 | 53.0 | C |
18 | ![]() |
14.5戸 | ![]() ![]() |
178千戸 | 1,224千戸 | 52.7 | C |
19 | ![]() |
14.5戸 | ![]() ![]() |
86千戸 | 593千戸 | 52.5 | C |
20 | ![]() |
14.4戸 | ![]() ![]() |
625千戸 | 4,346千戸 | 51.9 | C |
21 | ![]() |
14.4戸 | ![]() ![]() |
123千戸 | 856千戸 | 51.9 | C |
22 | ![]() |
14.2戸 | ![]() ![]() |
227千戸 | 1,598千戸 | 51.1 | C |
23 | ![]() |
14.1戸 | ![]() ![]() |
118千戸 | 836千戸 | 50.6 | C |
24 | ![]() |
14.1戸 | ![]() ![]() |
89千戸 | 631千戸 | 50.6 | C |
25 | ![]() |
14.1戸 | ![]() ![]() |
77千戸 | 547千戸 | 50.4 | C |
26 | ![]() |
14.0戸 | ![]() ![]() |
77千戸 | 550千戸 | 50.1 | C |
全国平均 | 14.0戸 | - | 161千戸 | 1,225千戸 | 50.0 | - | |
27 | ![]() |
13.7戸 | ![]() ![]() |
374千戸 | 2,731千戸 | 48.6 | B |
28 | ![]() |
13.7戸 | ![]() ![]() |
325千戸 | 2,375千戸 | 48.5 | B |
29 | ![]() |
13.6戸 | ![]() ![]() |
138千戸 | 1,014千戸 | 48.2 | B |
30 | ![]() |
13.4戸 | ![]() ![]() |
103千戸 | 770千戸 | 47.0 | B |
31 | ![]() |
13.3戸 | ![]() ![]() |
336千戸 | 2,521千戸 | 46.8 | B |
32 | ![]() |
13.3戸 | ![]() ![]() |
105千戸 | 791千戸 | 46.5 | B |
33 | ![]() |
13.1戸 | ![]() ![]() |
167千戸 | 1,270千戸 | 45.9 | B |
34 | ![]() |
13.1戸 | ![]() ![]() |
356千戸 | 2,718千戸 | 45.7 | B |
35 | ![]() |
13.0戸 | ![]() ![]() |
105千戸 | 808千戸 | 45.2 | B |
36 | ![]() |
12.9戸 | ![]() ![]() |
73千戸 | 568千戸 | 44.5 | B |
37 | ![]() |
12.6戸 | ![]() ![]() |
55千戸 | 437千戸 | 43.2 | B |
38 | ![]() |
12.4戸 | ![]() ![]() |
63千戸 | 510千戸 | 42.1 | B |
39 | ![]() |
12.3戸 | ![]() ![]() |
52千戸 | 424千戸 | 41.6 | B |
40 | ![]() |
12.2戸 | ![]() ![]() |
113千戸 | 930千戸 | 41.1 | B |
41 | ![]() |
11.1戸 | ![]() ![]() |
36千戸 | 323千戸 | 36.2 | A |
42 | ![]() |
11.1戸 | ![]() ![]() |
48千戸 | 433千戸 | 35.9 | A |
43 | ![]() |
11.1戸 | ![]() ![]() |
750千戸 | 6,781千戸 | 35.8 | A |
44 | ![]() |
11.0戸 | ![]() ![]() |
344千戸 | 3,133千戸 | 35.4 | A |
45 | ![]() |
10.7戸 | ![]() ![]() |
323千戸 | 3,029千戸 | 33.9 | A |
46 | ![]() |
10.5戸 | ![]() ![]() |
429千戸 | 4,068千戸 | 33.3 | A |
47 | ![]() |
10.2戸 | ![]() ![]() |
58千戸 | 567千戸 | 31.8 | A |
「住宅100戸あたりの空き家数ランキング」を重視する |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() 住宅100戸あたりの空き家数ランキングの注目度を示すゲージです。『「住宅100戸あたりの空き家数」に注目!』ボタンを押すと注目度ゲージが増加し、都道府県の総合格付で重視されるようになります。 |
都道府県ランキングのカテゴリ一覧
さらに詳しいカテゴリ一覧もあります。