実質県民総所得ランキング
カテゴリ | 経済基盤 > 県民経済計算 |
---|
47都道府県を対象とする「実質県民総所得」についての都道府県ランキングです。
県民総所得は、県内総生産額に、さらに県外からの純所得を加えたものです。県民総所得は、その時々の貨幣価値で計られる
名目県民総所得と、貨幣価値の変化をのぞいた実質県民総所得(本項)の2つが推計されます。
最上位から、1位は東京都の861,909億円、 2位は神奈川県の409,264億円、 3位は愛知県の370,982億円です。
最下位から、47位は鳥取県の20,075億円、 46位は島根県の24,689億円、 45位は高知県の25,276億円です。
日本地図の色分け(ランキング地図)により、「実質県民総所得」の偏差値を地理的に確認できます。
実質県民総所得ランキングは、都道府県の総合格付には影響しません。
実質県民総所得ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 都道府県 | 実質県民総所得 | 偏差値 | 格付 | |
【出典】実質県民総所得:2012年 | |||||
1 | ![]() |
861,909億円 | ![]() ![]() |
100.8 | - |
2 | ![]() |
409,264億円 | ![]() ![]() |
69.8 | - |
3 | ![]() |
370,982億円 | ![]() ![]() |
67.2 | - |
4 | ![]() |
370,492億円 | ![]() ![]() |
67.2 | - |
5 | ![]() |
294,452億円 | ![]() ![]() |
62.0 | - |
6 | ![]() |
276,350億円 | ![]() ![]() |
60.7 | - |
7 | ![]() |
228,711億円 | ![]() ![]() |
57.5 | - |
8 | ![]() |
203,442億円 | ![]() ![]() |
55.7 | - |
9 | ![]() |
196,695億円 | ![]() ![]() |
55.3 | - |
10 | ![]() |
179,359億円 | ![]() ![]() |
54.1 | - |
11 | ![]() |
133,401億円 | ![]() ![]() |
50.9 | - |
12 | ![]() |
124,118億円 | ![]() ![]() |
50.3 | - |
全国平均 | 119,696億円 | - | 50.0 | - | |
13 | ![]() |
114,795億円 | ![]() ![]() |
49.7 | - |
14 | ![]() |
96,054億円 | ![]() ![]() |
48.4 | - |
15 | ![]() |
92,673億円 | ![]() ![]() |
48.2 | - |
16 | ![]() |
86,601億円 | ![]() ![]() |
47.7 | - |
17 | ![]() |
86,543億円 | ![]() ![]() |
47.7 | - |
18 | ![]() |
86,024億円 | ![]() ![]() |
47.7 | - |
19 | ![]() |
81,495億円 | ![]() ![]() |
47.4 | - |
20 | ![]() |
80,856億円 | ![]() ![]() |
47.3 | - |
21 | ![]() |
77,827億円 | ![]() ![]() |
47.1 | - |
22 | ![]() |
75,680億円 | ![]() ![]() |
47.0 | - |
23 | ![]() |
66,672億円 | ![]() ![]() |
46.4 | - |
24 | ![]() |
64,448億円 | ![]() ![]() |
46.2 | - |
25 | ![]() |
61,715億円 | ![]() ![]() |
46.0 | - |
26 | ![]() |
61,283億円 | ![]() ![]() |
46.0 | - |
27 | ![]() |
52,952億円 | ![]() ![]() |
45.4 | - |
28 | ![]() |
50,963億円 | ![]() ![]() |
45.3 | - |
29 | ![]() |
50,590億円 | ![]() ![]() |
45.3 | - |
30 | ![]() |
49,038億円 | ![]() ![]() |
45.2 | - |
31 | ![]() |
48,627億円 | ![]() ![]() |
45.1 | - |
32 | ![]() |
48,410億円 | ![]() ![]() |
45.1 | - |
33 | ![]() |
47,658億円 | ![]() ![]() |
45.1 | - |
34 | ![]() |
45,696億円 | ![]() ![]() |
44.9 | - |
35 | ![]() |
45,577億円 | ![]() ![]() |
44.9 | - |
36 | ![]() |
44,772億円 | ![]() ![]() |
44.9 | - |
37 | ![]() |
41,259億円 | ![]() ![]() |
44.6 | - |
38 | ![]() |
40,009億円 | ![]() ![]() |
44.5 | - |
39 | ![]() |
39,822億円 | ![]() ![]() |
44.5 | - |
40 | ![]() |
39,513億円 | ![]() ![]() |
44.5 | - |
41 | ![]() |
35,232億円 | ![]() |
44.2 | - |
42 | ![]() |
33,459億円 | ![]() |
44.1 | - |
43 | ![]() |
30,880億円 | ![]() |
43.9 | - |
44 | ![]() |
29,354億円 | ![]() |
43.8 | - |
45 | ![]() |
25,276億円 | ![]() |
43.5 | - |
46 | ![]() |
24,689億円 | ![]() |
43.5 | - |
47 | ![]() |
20,075億円 | ![]() |
43.2 | - |
「実質県民総所得ランキング」を重視する |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() 実質県民総所得ランキングの注目度を示すゲージです。『「実質県民総所得」に注目!』ボタンを押すと注目度ゲージが増加します。なお参考情報ランキングのため、都道府県の総合格付には影響しません。 |
都道府県ランキングのカテゴリ一覧
さらに詳しいカテゴリ一覧もあります。