市町村の土木費ランキング
カテゴリ | 財政 > 市町村歳入歳出と実質収支 |
---|
47都道府県を対象とする「市町村の土木費」についての都道府県ランキングです。
最上位から、1位は神奈川県の460,702百万円、 2位は東京都の430,859百万円、 3位は北海道の394,583百万円です。
最下位から、47位は鳥取県の26,041百万円、 46位は高知県の27,985百万円、 45位は徳島県の29,526百万円です。
日本地図の色分け(ランキング地図)により、「市町村の土木費」の偏差値を地理的に確認できます。
市町村の土木費ランキングは、都道府県の総合格付には影響しません。
市町村の土木費ランキング | |||||
---|---|---|---|---|---|
順位 | 都道府県 | 市町村の土木費 | 偏差値 | 格付 | |
【出典】市町村の土木費:2012年 | |||||
1 | ![]() |
460,702百万円 | ![]() ![]() |
78.0 | - |
2 | ![]() |
430,859百万円 | ![]() ![]() |
75.5 | - |
3 | ![]() |
394,583百万円 | ![]() ![]() |
72.4 | - |
4 | ![]() |
393,317百万円 | ![]() ![]() |
72.3 | - |
5 | ![]() |
361,445百万円 | ![]() ![]() |
69.6 | - |
6 | ![]() |
322,422百万円 | ![]() ![]() |
66.3 | - |
7 | ![]() |
295,405百万円 | ![]() ![]() |
64.0 | - |
8 | ![]() |
267,736百万円 | ![]() ![]() |
61.6 | - |
9 | ![]() |
200,381百万円 | ![]() ![]() |
55.9 | - |
10 | ![]() |
197,321百万円 | ![]() ![]() |
55.6 | - |
11 | ![]() |
186,960百万円 | ![]() ![]() |
54.8 | - |
12 | ![]() |
170,683百万円 | ![]() ![]() |
53.4 | - |
13 | ![]() |
167,756百万円 | ![]() ![]() |
53.1 | - |
全国平均 | 130,780百万円 | - | 50.0 | - | |
14 | ![]() |
130,765百万円 | ![]() ![]() |
50.0 | - |
15 | ![]() |
130,437百万円 | ![]() ![]() |
50.0 | - |
16 | ![]() |
125,979百万円 | ![]() ![]() |
49.6 | - |
17 | ![]() |
116,895百万円 | ![]() ![]() |
48.8 | - |
18 | ![]() |
102,629百万円 | ![]() ![]() |
47.6 | - |
19 | ![]() |
94,068百万円 | ![]() ![]() |
46.9 | - |
20 | ![]() |
89,055百万円 | ![]() ![]() |
46.5 | - |
21 | ![]() |
87,328百万円 | ![]() ![]() |
46.3 | - |
22 | ![]() |
85,985百万円 | ![]() ![]() |
46.2 | - |
23 | ![]() |
84,031百万円 | ![]() ![]() |
46.0 | - |
24 | ![]() |
80,623百万円 | ![]() ![]() |
45.7 | - |
25 | ![]() |
77,503百万円 | ![]() ![]() |
45.5 | - |
26 | ![]() |
70,409百万円 | ![]() ![]() |
44.9 | - |
27 | ![]() |
68,417百万円 | ![]() ![]() |
44.7 | - |
28 | ![]() |
68,363百万円 | ![]() ![]() |
44.7 | - |
29 | ![]() |
66,175百万円 | ![]() ![]() |
44.5 | - |
30 | ![]() |
63,946百万円 | ![]() ![]() |
44.3 | - |
31 | ![]() |
61,092百万円 | ![]() ![]() |
44.1 | - |
32 | ![]() |
60,880百万円 | ![]() ![]() |
44.1 | - |
33 | ![]() |
59,649百万円 | ![]() ![]() |
44.0 | - |
34 | ![]() |
58,541百万円 | ![]() ![]() |
43.9 | - |
35 | ![]() |
50,568百万円 | ![]() ![]() |
43.2 | - |
36 | ![]() |
49,729百万円 | ![]() ![]() |
43.1 | - |
37 | ![]() |
49,559百万円 | ![]() ![]() |
43.1 | - |
38 | ![]() |
48,911百万円 | ![]() ![]() |
43.1 | - |
39 | ![]() |
43,016百万円 | ![]() ![]() |
42.6 | - |
40 | ![]() |
42,865百万円 | ![]() ![]() |
42.5 | - |
41 | ![]() |
42,455百万円 | ![]() ![]() |
42.5 | - |
42 | ![]() |
40,537百万円 | ![]() ![]() |
42.3 | - |
43 | ![]() |
32,027百万円 | ![]() ![]() |
41.6 | - |
44 | ![]() |
31,097百万円 | ![]() ![]() |
41.5 | - |
45 | ![]() |
29,526百万円 | ![]() ![]() |
41.4 | - |
46 | ![]() |
27,985百万円 | ![]() ![]() |
41.3 | - |
47 | ![]() |
26,041百万円 | ![]() ![]() |
41.1 | - |
「市町村の土木費ランキング」を重視する |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() 市町村の土木費ランキングの注目度を示すゲージです。『「市町村の土木費」に注目!』ボタンを押すと注目度ゲージが増加します。なお参考情報ランキングのため、都道府県の総合格付には影響しません。 |
都道府県ランキングのカテゴリ一覧
さらに詳しいカテゴリ一覧もあります。